55才からの自分のブログ作り~ブログの作り方概略

2023年の年末として、55才で模索してきたことを振り返ってみたいと思います。
 「仕事」は、いよいよ役職定年に入り来年に入ると給与が10~20%減らされることとなります。本当はもっと会社に役立つ新しいことができるのに、年齢で区切られる理不尽さを感じます。会社からいつか飛び出して見返してやりたいという思いが日々強くなってきています。
 「家庭・健康・教育」面は、①3月に家を増床して自分の部屋を持ったこと、また、②いよいよ娘の中学受験への対応が本格化しそれに時間をかなり占有され始めてきたこと。③11月より、水泳を復活したこと
 「スキル」面が一番進展がありました。①一級建築士に二次試験(製図試験)のために予備校に通い10月に本試験6.5時間を若い人にまじって受験したこと、②宅建士・賃貸不動産業務管理士の資格を拡充したこと、③このブログを、自分のURLで立ち上げたこと。

その中で、今後の自分自身の情報発信手段として自らのURL(ドメイン)を取得し、自分のブログを作れたことが大きな進歩だと思います。自分の活動を文章に表すと、今後の作戦が見えてくることもあるので、今後非常に有意義なツールを得たと思っています。ブログだけならば、amebaブログやFC2、更にはfacebook、Xとかいろいろな媒体で無料でできますが、邪魔な広告があるので、多少お金がかかりますが、自分のペースで思い通りにレイアウトでき、いずれはこの業界で言う「収益化」で集客によるお金が稼げることができる自分のURLの方がよいかと思っています。初めは難しそうと思い2年間放置してきましたが、今年2023年本を読みながらやり始めると1か月もあれば、自分のブログは作れます。費用も、私の場合、①URL(ドメイン)=自分のネット上住民登録といった感じは、年1800円ほど、②データを蓄積する外部コンピュータをレンタル代が月440円で、たいしてお金はかかりません。

その自分のブログを作る方法・流れ、費用を未だ素人ながら簡単に記します。

<大きな流れ>
①「お名前ドットコム」で自分のURLを取得・登録(ネット上の住民登録)  

→②「カゴヤ・ジャパン」で、ブログを書き込むレンタルサーバーを借りる(ネット上の賃貸住宅)  

→③「カゴヤ・ジャパン」でURLの安全上SSL化する(httpsː//)にする(居室の鍵取得)  

→④「カゴヤ・ジャパン」でレンタルサーバーにブログ作成ソフトであるWorsPressをインストールする(居室のレイアウト業者選定)  

→➄WordPressでブログのページやレイアウトを作る(居室のレイアウト工事)  

→⑥WordPressで日々のブログを書き込んでいく(居室での生活開始)

<かかる費用>
URL関連;安いURLで取得料180円+2年更新料2000円(一過性)
レンタルサーバー;月440円

①まず、先ほど書いたように、自分のブログの(世界で一つの)URLを作り、登録します。私のこのブログのURLは、http://www.50s-life.xyzです。
 その購入、登録は、GMOという会社が運営する「お名前ドットコム」で手続きをします。
  1)そこでは、自分が作りたい名前を検索して既に使用さえていないか確認します。
    私の場合、後ろの拡張子と言われる部分が.xyzというマイナーな形にしたので、取得費用は180円ほどでしたが、よくある.comや.co.jpだと3000円くらいします。
    自分が好きな名前が先に登録がある場合オークション待ちということもできるようです。
  2)気に入った見つかれば、「お名前ドットコム」に自分の情報を登録して購入します。そして、名前「50s-life」とDNS(例えば152.26.338)をもらいます。 


②次に、ブログデータを保存するレンタルサーバーに申し込みます。レンタルサーバー屋さんは数多くありますが、私の場合は勉強していたネット記事にあった「カゴヤ・ジャパン」で、WordPress専用サーバー(グレード1)月440円=20GBを申し込みました。WordPressとは、ブログを書くためのワープロソフトと考えていいです。(ちなみに、mircosoftのexcel,wordではブログは書けません) 


③その後、現在のURLのように、httpsː//www.50s-life.xyzというように、httpの後にsをつけて、データの安全性を担保する手続きを「カゴヤ・ジャパン」に申請します。そうしないと、安全性の問題から、今後自分のブログをGoogleとかで検索してもらえなくなります。私は、無料のhttpsで登録しました。 


④借りたレンタルサーバーに、httpsː//www.50s-life.xyzのURLを登録し、WordPressソフトをインストールして、ブログを書き込む準備が完了します。
なお、①~④まではもちろん自分のパソコンで申請、登録していきます。 


➄その後、自分のパソコンでレンタルサーバー上のwordPressを立ち上げて、自分のブログのレイアウトを作成していきます。
それには、私は、インプレス社の「いちばんやさしいWordPressの教本~人気講師が教える本格Webサイト」を読みながら、そのLesson順に従いながらブログサイトを作っていきました。
それは、今ご覧になっているブログです。

以上は、手続きの流れですので、それ以前に何をコンテンツとして書くかをよく考えて進めることも重要です。私は、50歳サラリーマンが公私ともに直面する出来事を記すことが読者ニーズにヒットするのではないかと思い、50代が経験する「家庭・健康・教育」「お金」「仕事・スキル」「趣味」という4分類のカテゴリーをブログの内容を考えて作っています。

#仕事・スキル#ブログ 50sblog-work-skill03-pic231229