名古屋新幹線通勤 ~最安値の行き方
今日が今年初の会社オフィス出勤となります。オフィスが名古屋市内で、千葉県から名古屋までの通勤です。毎回朝焼けの富士山を眺めて通っています。
コロナ禍を経て、会社の仕事の仕方が大きく変わり、テレワーク・テレビ会議が主流となりました。その代わり、オフィスも固定席が無くなりました。いわゆるフリーアドレスです。私の会社は最低週1回出社が規則となっておりますが、オフィスに行かないと仕事ができない、商談ができないということは顧客の事情含めて無くなりました。
勿論、週1回のオフィス出勤があるのでその新幹線代は自己負担となります。会社からは、名古屋市内で単身赴任用の賃貸ワンルームをあてがわれて、家賃を払って借りています。連日顧客との商談が必要なときはそこに泊まっていますが、その家賃がかなり割安であるため、なるべく家族と過ごすためにほぼ毎週新幹線通勤をしています。そうなると、月4回往復の新幹線通勤費はかかります。
新幹線(東京ー名古屋)は通常片道で11090円、都内320円、名古屋市内210円=11620円(往復23240円)合計で、月最低92960円の出費となります。
今現在は、最安値を志向して、週4回往復で月73176円(約21%オフ)に抑えています。さらに、4回のうち1回分を中部国際空港からANAマイレージを使って飛行機に乗れば、月66946円の出費に抑えることができます。
(なお、会社から月1回往復の一時帰宅費26000円が支給されるので、実質月5万円(1回飛行機を使うと4万円)の自己負担となります。)
名古屋勤務になって2年が過ぎましたが、2か月前にやっと交通費を最安値にする方法を見つけました。きっかけは新幹線運賃の値上げです。今までは、東海道新幹線EX-ICネット予約だと指定席も自由席も値段が一緒だったのですが、ベース値上げとともに指定料金が名古屋では570円上がりました。
最安値にするには、勿論予約の「早割」などを活用すればもっと安くできますし、更には賃貸アパートの目に停留所のある夜行バスを使えば片道2000円台で千葉に帰れますが、いつでも使える料金の最安値を模索しました。その結果が、月73176円となります。
最安値の具体的な方法は、
(1)まずルートを変えます。東京ー名古屋新幹線直通(1時間30分)が便利ですが、新幹線は東京→豊橋までで、豊橋から名古屋まで名古屋鉄道特急(合計2時間20分)に乗り換えます。1時間余計に時間がかかりますが、1時間は誤差の範囲とします。1時間に1本ある豊橋駅停車の新幹線ひかりは品川駅-新横浜駅の次の停車が豊橋駅ですので、のぞみとスピードは変わりません。
(2)新幹線は指定席をやめて、自由席にします。最近は、自由席のほうが確実にすいています。この1年、週1回朝5:15に千葉を出発して、9:06に名古屋のオフィスに入るというのがルーティンになっています。夕方帰路でも自由席で座れないことはありません。しかも、次の駅が新横浜駅なので途中駅でどんどん人が増えていくこともありません。
そのルートで行くと、東京(都内内)ー豊橋の新幹線回数券6枚(3か月)で、47400円(片道7900円)となります。また、豊橋ー名古屋の名古屋鉄道特急は、特急料金はかからず通常で1140円、それを金券ショップで「なごや特割30」という回数券を買うと片道890円となります。その結果、東京ー名古屋片道料金は、片道で通常よりも▽2330円=▽20%安くなります。
更に細かい話で、その回数券では都内JRが総武線小岩駅までタダなので、都内が片道▽173円安くできます。また、名古屋市地下鉄も、当日市内を何度と乗降する場合は「地下鉄全線24時間券」760円を購入すると4回以上地下鉄に乗ると元が取れます。1泊2日で勤務の場合は、その券があれば借り家の往復の交通費が浮きます。
地味なコスト削減でした。
#仕事・スキル# 仕事 50sblog-work06-pic20240110